1: nameless 23/12/04(月) 15:16:30 ID:6ojv
ワイはオンゲーやる時は絶対有線だし
毎年ルーターもLANケーブルも買い替えてる
大前提としてそれが「マナー」
無線は真面目に人権無いし有名プレイヤーからも嫌われる
1万もせず揃えることが出来る有線をなぜ用意しない?
毎年ルーターもLANケーブルも買い替えてる
大前提としてそれが「マナー」
無線は真面目に人権無いし有名プレイヤーからも嫌われる
1万もせず揃えることが出来る有線をなぜ用意しない?
2: nameless 23/12/04(月) 15:17:06 ID:3BAD
LANケーブルって何円くらいするんですか?
3: nameless 23/12/04(月) 15:18:48 ID:6ojv
>>2
2000~3000で買える
2000~3000で買える
4: nameless 23/12/04(月) 15:19:05 ID:3BAD
>>3
思ってたより安い
思ってたより安い
5: nameless 23/12/04(月) 15:19:06 ID:Bz1G
オタクがなんか言ってら
7: nameless 23/12/04(月) 15:19:49 ID:6ojv
>>5
オタクとか関係なくみんな思ってるぞ
オタクとか関係なくみんな思ってるぞ
6: nameless 23/12/04(月) 15:19:16 ID:3BAD
ワイもLANケーブル買おうかな
8: nameless 23/12/04(月) 15:22:29 ID:6ojv
例えば外でイヤホンせず音楽聴いてて
「うるさい」って言われて「イヤホン買うお金ない」とか言うの?
言わねぇだろ?
それと同じ
「うるさい」って言われて「イヤホン買うお金ない」とか言うの?
言わねぇだろ?
それと同じ
9: nameless 23/12/04(月) 15:23:53 ID:LAZQ
どうでもいいわ
大人になったらゲームなんかせんし
大人になったらゲームなんかせんし
10: nameless 23/12/04(月) 15:24:11 ID:6ojv
>>9
ゲームしてないならそりゃどうでもいいだろ
頭悪い?
ゲームしてないならそりゃどうでもいいだろ
頭悪い?
11: nameless 23/12/04(月) 15:24:14 ID:GgmX
リビングにルーター置いてるから
部屋まで引っ張るのはダルい
部屋まで引っ張るのはダルい
17: nameless 23/12/04(月) 15:25:48 ID:Kb0h
なんか嫌なことあったんか?
18: nameless 23/12/04(月) 15:26:10 ID:6ojv
>>17
オン潜ったら無線キッズが居てラグ酷すぎてイラついてコントローラー投げたらモニター割れた
オン潜ったら無線キッズが居てラグ酷すぎてイラついてコントローラー投げたらモニター割れた
20: nameless 23/12/04(月) 15:26:26 ID:3Xef
>>18
ガイジやないかーい☝️💦
ガイジやないかーい☝️💦
22: nameless 23/12/04(月) 15:26:46 ID:pm1F
>>18
ガイジで草😆
ガイジで草😆
25: nameless 23/12/04(月) 15:27:24 ID:6ojv
>>20
>>22
ワイ切れると理性が抑えきれないんよな
これで壊したモニター4個目かな
前はナイフで壁ズタズタにしちゃったわ
>>22
ワイ切れると理性が抑えきれないんよな
これで壊したモニター4個目かな
前はナイフで壁ズタズタにしちゃったわ
24: nameless 23/12/04(月) 15:27:22 ID:Kb0h
>>18
モニター割れたんか
モニター割れたんか
28: nameless 23/12/04(月) 15:28:01 ID:6ojv
>>24
正確には液晶が割れた
正確には液晶が割れた
30: nameless 23/12/04(月) 15:28:40 ID:Kb0h
>>28
なんのゲームしてたんや?
なんのゲームしてたんや?
31: nameless 23/12/04(月) 15:28:58 ID:6ojv
>>30
スマブラ
スマブラ
33: nameless 23/12/04(月) 15:29:30 ID:Kb0h
>>31
スマブラでキレんなよ
子供のためのゲームやん
スマブラでキレんなよ
子供のためのゲームやん
38: nameless 23/12/04(月) 15:32:28 ID:6ojv
>>33
立派な格ゲーだが
開発側も有線でやるように言ってるんだぞ?
立派な格ゲーだが
開発側も有線でやるように言ってるんだぞ?
19: nameless 23/12/04(月) 15:26:15 ID:pm1F
無線でイライラしてる奴は大体格ゲー
23: nameless 23/12/04(月) 15:27:06 ID:uDJx
ほな電子レンジ使うで😁
26: nameless 23/12/04(月) 15:27:40 ID:EONx
お部屋線だらけになるの嫌だわ
27: nameless 23/12/04(月) 15:27:46 ID:GgmX
ゲームごときにムキになるなよ
29: nameless 23/12/04(月) 15:28:21 ID:6ojv
>>27
なるだろ
こっちは真剣なのにライト層のキッズが無線で入ってくるんだぞ
なるだろ
こっちは真剣なのにライト層のキッズが無線で入ってくるんだぞ
34: nameless 23/12/04(月) 15:30:50 ID:S0z3
モニター破壊できるとかゲーム実況向いてそうやん
36: nameless 23/12/04(月) 15:31:04 ID:3BAD
イッチキャラ何使う?
39: nameless 23/12/04(月) 15:32:41 ID:6ojv
>>36
勇者
勇者
40: nameless 23/12/04(月) 15:33:31 ID:3BAD
>>39
勇者いいよな!
勇者いいよな!
41: nameless 23/12/04(月) 15:33:54 ID:9Qnh
有線LANなんか3000以下やろ
42: nameless 23/12/04(月) 15:34:14 ID:6ojv
>>41
これ
買えないやつがガイジ
これ
買えないやつがガイジ
43: nameless 23/12/04(月) 15:34:45 ID:6ojv
スマブラのプロも無線は人権ないってはっきりと言ってた
それが界隈の世論なんだよ
それが界隈の世論なんだよ
45: nameless 23/12/04(月) 15:35:18 ID:pm1F
ワイスイッチは無線やわ
LANポートのが悪い
LANポートのが悪い
47: nameless 23/12/04(月) 15:35:32 ID:6ojv
>>45
お前みたいのがいるから界隈の民度下がるんだよ
お前みたいのがいるから界隈の民度下がるんだよ
48: nameless 23/12/04(月) 15:35:32 ID:pm1F
LANポートないのが悪い
49: nameless 23/12/04(月) 15:35:43 ID:6ojv
>>48
別売りであるんだから買えよ
別売りであるんだから買えよ
51: nameless 23/12/04(月) 15:37:52 ID:6ojv
金なくて買えないならオンライン潜るな
これだけは言っておく
これだけは言っておく
52: nameless 23/12/04(月) 15:38:05 ID:1IiP
でもイッチニートじゃん
57: nameless 23/12/04(月) 15:40:37 ID:6ojv
>>52
こういうキモイやつがきちばんきらいだわ
ひとのこと勝手にニートとか言えば面白いと思ってそう
お前みたいなクソガキよりずっと年齢上だぞ
あと普通に金稼いでるし
調子乗んなよお前どうせしょうもないアルバイトでもしてるんだろ
こっちは普通に正社員期待されてるしリーダー任せてるぞ
お前はどうせ適当にバイトやって適当にバイト先辞める無能だろ
人のことバカにする前に自分のこと見つめ治せよポンコツ
こういうキモイやつがきちばんきらいだわ
ひとのこと勝手にニートとか言えば面白いと思ってそう
お前みたいなクソガキよりずっと年齢上だぞ
あと普通に金稼いでるし
調子乗んなよお前どうせしょうもないアルバイトでもしてるんだろ
こっちは普通に正社員期待されてるしリーダー任せてるぞ
お前はどうせ適当にバイトやって適当にバイト先辞める無能だろ
人のことバカにする前に自分のこと見つめ治せよポンコツ
58: nameless 23/12/04(月) 15:41:08 ID:Fs78
>>57
早口でいってそう
早口でいってそう
60: nameless 23/12/04(月) 15:42:12 ID:2XlY
>>57
シュポーーーーーーーー!!!!!
シュポーーーーーーーー!!!!!
69: nameless 23/12/04(月) 15:48:42 ID:3Xef
>>57
しゅぽーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しゅぽーーーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
77: nameless 23/12/04(月) 15:52:30 ID:nhAi
>>57
長文定期
長文定期
81: nameless 23/12/04(月) 15:54:33 ID:AIAX
>>57
やめたれw
やめたれw
93: nameless 23/12/04(月) 16:06:48 ID:xefG
>>57
ワイニートやが、そんなこと気にするほど疲れてるなら少し休んだ方がええで
ストレス溜まると余裕無くなるもんな
わかるで
ワイニートやが、そんなこと気にするほど疲れてるなら少し休んだ方がええで
ストレス溜まると余裕無くなるもんな
わかるで
55: nameless 23/12/04(月) 15:38:56 ID:RAkt
ワイは無線やけど気にしないよ
無線が嫌ならオンライン潜るのやめたら?
無線が嫌ならオンライン潜るのやめたら?
59: nameless 23/12/04(月) 15:41:10 ID:pm1F
効いてる😧
61: nameless 23/12/04(月) 15:42:13 ID:nmp5
ひょっとして30歳以上でバイトリーダーなんか…
62: nameless 23/12/04(月) 15:42:19 ID:u8pD
無線でフォートナイトやってたけどpingがダンチだから有線のほうがいい
63: nameless 23/12/04(月) 15:42:53 ID:2XlY
20歳超えててバイトリーダー…?
64: nameless 23/12/04(月) 15:46:03 ID:nmp5
長文で怒って消えるの草
66: nameless 23/12/04(月) 15:47:19 ID:6ojv
>>64
お前らと話すのが無駄だから無視してただけな
お前らと話すのが無駄だから無視してただけな
72: nameless 23/12/04(月) 15:49:46 ID:E8R9
ワイは有線でも20Mbpsしか出ないよ☺️
74: nameless 23/12/04(月) 15:50:21 ID:pm1F
>>72
ゲームなんか1Mbpsもあれば十分や
大事なのはレイテンシやで😉
ゲームなんか1Mbpsもあれば十分や
大事なのはレイテンシやで😉
75: nameless 23/12/04(月) 15:52:11 ID:E8R9
>>74
スマブラはやったことないけどお絵かきの森がめちゃくちゃカクカクなのはレイテンシが終わってるからなのか😱
スマブラはやったことないけどお絵かきの森がめちゃくちゃカクカクなのはレイテンシが終わってるからなのか😱
73: nameless 23/12/04(月) 15:50:01 ID:1jFi
全キャラvipレート1800やがあんまり調子乗ってるとイッチボコすぞ😡
78: nameless 23/12/04(月) 15:53:15 ID:3BAD
>>73
やっば強すぎだろスマブラ教えてほしいわ
やっば強すぎだろスマブラ教えてほしいわ
84: nameless 23/12/04(月) 15:58:04 ID:1jFi
>>78
結構昔にメイトやってたんや
ヨシドラさんにボコられたで🥹
結構昔にメイトやってたんや
ヨシドラさんにボコられたで🥹
87: nameless 23/12/04(月) 16:01:16 ID:3BAD
>>84
もし覚えてたらでいいんやけど、ベヨネッタどうやってVIPいったか教えてくれんか?戦闘力800万からなかなか上がらん
もし覚えてたらでいいんやけど、ベヨネッタどうやってVIPいったか教えてくれんか?戦闘力800万からなかなか上がらん
88: nameless 23/12/04(月) 16:05:10 ID:1jFi
>>87
・横bや上b軸にしたコンボは当たり前に出来るようにする(そこから更に即死まで持っていけるとなお良い)
・べヨはバ難になりやすいので空後バーストがおすすめ
・DAは後隙でかくて雑魚すぎるのであまり使わない
ぐらいかな🥺
・横bや上b軸にしたコンボは当たり前に出来るようにする(そこから更に即死まで持っていけるとなお良い)
・べヨはバ難になりやすいので空後バーストがおすすめ
・DAは後隙でかくて雑魚すぎるのであまり使わない
ぐらいかな🥺
89: nameless 23/12/04(月) 16:05:44 ID:3BAD
>>88
ほわあああ助かる!ありがとうございます🙇頑張ってvipいきます
ほわあああ助かる!ありがとうございます🙇頑張ってvipいきます
90: nameless 23/12/04(月) 16:06:01 ID:1jFi
>>89
がんば👍😎
がんば👍😎
91: nameless 23/12/04(月) 16:06:09 ID:3BAD
>>90
ありがとう(´;ω;`)
ありがとう(´;ω;`)
76: nameless 23/12/04(月) 15:52:15 ID:Th45
格ゲーみたいなのを無線でやるやつは流石にアレやと思うが...
96: nameless 23/12/04(月) 16:11:33 ID:9JSu
ベヨは前投げと下Bで勝てる!
98: nameless 23/12/04(月) 16:17:25 ID:3BAD
>>96
やっぱ下B使ったほうがええんやね ワイビビってなかなか使えない
やっぱ下B使ったほうがええんやね ワイビビってなかなか使えない
99: nameless 23/12/04(月) 16:41:13 ID:TDWV
まぁ有線の方が安定するから有線にすべきやけど今の無線は距離近くて障害物もなければほとんどラグらんけどな
なんなら有線より速い時とかある
なんなら有線より速い時とかある