
1: nameless 25/05/12(月) 15:28:16 ID:9NGo
お前はバナナとは何か説明できるか?
引用元: お前はバナナを知ってるか?
2: nameless 25/05/12(月) 15:29:08 ID:liYT
黄色い皮に包まれたねっちょりとした細長く曲がり気味な果物
4: nameless 25/05/12(月) 15:29:32 ID:9NGo
>>2
ふむ
果物、とはなんだ?
ふむ
果物、とはなんだ?
7: nameless 25/05/12(月) 15:30:02 ID:liYT
>>4
食べられる植物の実
食べられる植物の実
9: nameless 25/05/12(月) 15:30:10 ID:9NGo
>>7
植物、とはなんだね?
植物、とはなんだね?
13: nameless 25/05/12(月) 15:30:47 ID:liYT
>>9
外に出ると見える緑色が基本的に植物や
外に出ると見える緑色が基本的に植物や
15: nameless 25/05/12(月) 15:31:17 ID:9NGo
>>13
じゃあヤクルトの選手はみんな植物なのかね?
じゃあヤクルトの選手はみんな植物なのかね?
25: nameless 25/05/12(月) 15:33:02 ID:liYT
>>15
ヤクルト選手がなにか分からんが、茶色の棒状なもんについてる緑色が植物や
ヤクルト選手がなにか分からんが、茶色の棒状なもんについてる緑色が植物や
27: nameless 25/05/12(月) 15:33:23 ID:9NGo
>>25
じゃあカビたウンコは植物ですか?
じゃあカビたウンコは植物ですか?
3: nameless 25/05/12(月) 15:29:30 ID:rNDP
知ってるよ!股間にあるやつでしょ?
5: nameless 25/05/12(月) 15:29:36 ID:9NGo
>>3
それはちんこ
それはちんこ
6: nameless 25/05/12(月) 15:29:55 ID:RkyZ
地面に埋めると芽が出てくるやつ
8: nameless 25/05/12(月) 15:30:04 ID:9NGo
>>6
それは種ではないか?
それは種ではないか?
10: nameless 25/05/12(月) 15:30:13 ID:RkyZ
>>8
バナナだよ
バナナだよ
11: nameless 25/05/12(月) 15:30:22 ID:9NGo
>>10
違うね
違うね
14: nameless 25/05/12(月) 15:30:59 ID:gJgs
おいしいやつウホ
17: nameless 25/05/12(月) 15:31:28 ID:3qlO
ワイがバナナだと思ったものは全部バナナ
20: nameless 25/05/12(月) 15:31:41 ID:9NGo
>>17
バナナだと思う前はバナナじゃないの?
バナナだと思う前はバナナじゃないの?
24: nameless 25/05/12(月) 15:32:50 ID:3qlO
>>20
バナナかもしれないしバナナじゃないかもしれない
バナナかもしれないしバナナじゃないかもしれない
26: nameless 25/05/12(月) 15:33:04 ID:9NGo
>>24
シュレディンガーのバナナやん
シュレディンガーのバナナやん
31: nameless 25/05/12(月) 15:33:57 ID:3qlO
>>26
これを「僕のバナナ」と呼ぶことにする
これを「僕のバナナ」と呼ぶことにする
32: nameless 25/05/12(月) 15:34:16 ID:9NGo
>>31
語感が雑魚すぎる
語感が雑魚すぎる
19: nameless 25/05/12(月) 15:31:41 ID:RkyZ
バナナの芽で検索してみてね
21: nameless 25/05/12(月) 15:32:01 ID:9NGo
>>19
すまん
お前は普通に馬鹿そうだからアク禁するわ!aku19
★アク禁:>>19
すまん
お前は普通に馬鹿そうだからアク禁するわ!aku19
★アク禁:>>19
22: nameless 25/05/12(月) 15:32:24 ID:5mai
世界的に有名な運河があるとこ
23: nameless 25/05/12(月) 15:32:35 ID:9NGo
>>22
それはパナマ
それはパナマ
28: nameless 25/05/12(月) 15:33:30 ID:f3jF
なんか一種類しかなくて病気はやったら絶滅する可能性あるとかいうてたな
30: nameless 25/05/12(月) 15:33:45 ID:9NGo
>>28
知らねぇよ
知らねぇよ
40: nameless 25/05/12(月) 15:36:03 ID:f3jF
>>30
知らねぇならしゃべんな
こういう時に言うべき言葉が
バカガ です
知らねぇならしゃべんな
こういう時に言うべき言葉が
バカガ です
43: nameless 25/05/12(月) 15:36:24 ID:9NGo
>>40
ワイはワイが何も知らないということを知っているで
ワイはワイが何も知らないということを知っているで
46: nameless 25/05/12(月) 15:36:52 ID:dXIA
>>43
無知の知を語る無職
無知の知を語る無職
50: nameless 25/05/12(月) 15:37:29 ID:9NGo
>>46
ボケ
ボケ
29: nameless 25/05/12(月) 15:33:42 ID:9vhA
一歳の子供が1日3本バナナ食うわ
バナナ好きすぎてバナナ食ってからじゃないと飯食わない
バナナ好きすぎてバナナ食ってからじゃないと飯食わない
34: nameless 25/05/12(月) 15:34:56 ID:7kR3
東南アジア原産で熱帯から亜熱帯の地域で栽培される果物や
36: nameless 25/05/12(月) 15:35:19 ID:9NGo
>>34
ふむ
果物とはなんや?
ふむ
果物とはなんや?
39: nameless 25/05/12(月) 15:35:58 ID:7kR3
>>36
果物は、植物が成長して実る部分であり、一般的に糖分が多く含まれる食べ物です。
果物は、植物が成長して実る部分であり、一般的に糖分が多く含まれる食べ物です。
42: nameless 25/05/12(月) 15:36:10 ID:9NGo
>>39
植物、とはなんや?
植物、とはなんや?
44: nameless 25/05/12(月) 15:36:46 ID:MRRV
>>42
バナナに答えた何なんで他のものに答える必要があんねんゴミ
バナナに答えた何なんで他のものに答える必要があんねんゴミ
48: nameless 25/05/12(月) 15:37:12 ID:9NGo
>>44
日本語不自由やん
日本語不自由やん
51: nameless 25/05/12(月) 15:37:32 ID:MRRV
>>48
バナナに答えたのになんで他の質問に答える必要があんねんゴミ
バナナに答えたのになんで他の質問に答える必要があんねんゴミ
54: nameless 25/05/12(月) 15:38:06 ID:9NGo
>>51
ワイが質問したのは話を深堀りして知見を増やしたいからに決まっとるやんなんでガチギレしてるんや?
ワイが質問したのは話を深堀りして知見を増やしたいからに決まっとるやんなんでガチギレしてるんや?
56: nameless 25/05/12(月) 15:38:29 ID:MRRV
>>54
いや、バナナに答えてやったんだからお礼くらいしろや
いや、バナナに答えてやったんだからお礼くらいしろや
61: nameless 25/05/12(月) 15:39:05 ID:9NGo
>>56
なんでお礼しなきゃいけないの?
それにワイもお前の質問に答えてやったやん
なんでお礼しなきゃいけないの?
それにワイもお前の質問に答えてやったやん
63: nameless 25/05/12(月) 15:39:26 ID:MRRV
>>61
答えてくれてありがとう🤩
答えてくれてありがとう🤩
65: nameless 25/05/12(月) 15:39:52 ID:9NGo
>>63
はえーわざわざ感謝してくれてサンガツな馬鹿そうだからアク禁するで!aku63
★アク禁:>>63
はえーわざわざ感謝してくれてサンガツな馬鹿そうだからアク禁するで!aku63
★アク禁:>>63
66: nameless 25/05/12(月) 15:40:26 ID:dXIA
>>65
権力の乱用
権力の乱用
68: nameless 25/05/12(月) 15:41:55 ID:9NGo
>>66
凄まじいガイジムーブの連続で見てて居た堪れんかったんや
すまんな
凄まじいガイジムーブの連続で見てて居た堪れんかったんや
すまんな
37: nameless 25/05/12(月) 15:35:25 ID:dXIA
バショウ科バショウ属に属する多年生の草本植物
38: nameless 25/05/12(月) 15:35:37 ID:9NGo
>>37
草本植物、とはなんや?
草本植物、とはなんや?
41: nameless 25/05/12(月) 15:36:10 ID:dXIA
動物と並ぶ、生物の二大区分の一つ。多く一か所に固定し、空気や水から養分をとって生きてゆくもの。草木・藻・菌類など。
45: nameless 25/05/12(月) 15:36:49 ID:9NGo
>>41
生物、とはなんや?
生物、とはなんや?
47: nameless 25/05/12(月) 15:37:00 ID:7kR3
>>45
お前
お前
49: nameless 25/05/12(月) 15:37:24 ID:9NGo
>>47
生物はみんなワイなの?
生物はみんなワイなの?
53: nameless 25/05/12(月) 15:37:46 ID:7kR3
>>49
そうとも言える
そうとも言える
55: nameless 25/05/12(月) 15:38:25 ID:9NGo
>>53
マジか
じゃあバナナ=ワイってこと?
マジか
じゃあバナナ=ワイってこと?
57: nameless 25/05/12(月) 15:38:49 ID:7kR3
>>55
うおおお性器の大発見や
うおおお性器の大発見や
60: nameless 25/05/12(月) 15:39:03 ID:N5MY
おにぎりを余すところなく理解し頭の中で素粒子レベルから構成されている完璧なcadデータを展開できようが、人間の思考の中にある概念的、電気回路的なおにぎりでは現物を目の前に具現化させることはできないじゃん?
要はこういう疑問ていうのは、リンゴが木から落ちるって言う当たり前の事を疑問に思って大騒ぎしてさ、屁理屈こねて納得して当たり前のこととして理解して最終的には又日常に戻るっていう過程の一部でしかないんだよね
要はこういう疑問ていうのは、リンゴが木から落ちるって言う当たり前の事を疑問に思って大騒ぎしてさ、屁理屈こねて納得して当たり前のこととして理解して最終的には又日常に戻るっていう過程の一部でしかないんだよね
67: nameless 25/05/12(月) 15:41:10 ID:9NGo
>>60
細かいようで悪いけどニュートンは別にリンゴが落ちたことにバカ騒ぎしたんやなくて『リンゴも地面もお互いに引き合ってるのでは』って思い立ったのがヤバいんよ
細かいようで悪いけどニュートンは別にリンゴが落ちたことにバカ騒ぎしたんやなくて『リンゴも地面もお互いに引き合ってるのでは』って思い立ったのがヤバいんよ