PR

    image

    1: nameless 25/05/21(水) 07:15:25 ID:kneC
    小さい頃から親の言いなりになって、些細なことでも親の意見に頷いてた。
    なんか親の反対意見に弱いし、意思もメンタルも弱くて、ワイの意見も意思も反映できないしそんな勇気もない。やりたいこともできないわ。

    引用元: ワイ、親の言いなりの人生を歩む

    2: nameless 25/05/21(水) 07:15:39 ID:kneC
    どうしたら親の反対を押し切るような勇気湧き出るんや?

    3: nameless 25/05/21(水) 07:15:41 ID:arqQ
    今何してるん

    5: nameless 25/05/21(水) 07:15:59 ID:kneC
    >>3
    家にひきこもってたまに高校いく

    6: nameless 25/05/21(水) 07:16:11 ID:OqhH
    >>5
    親に引きこもれって言われたん?

    10: nameless 25/05/21(水) 07:17:08 ID:kneC
    >>6
    小学生の頃に誘拐されるから外で遊ぶなって言われたせいで、小学生の時から自分から外出ってのがあんまりしたことなくてそのままズルズルと引きこもってる

    17: nameless 25/05/21(水) 07:18:39 ID:OqhH
    >>10
    その間1度も学校行けとか言われんのやね

    21: nameless 25/05/21(水) 07:19:30 ID:kneC
    >>17
    小四まで普通に学校行ってたで、あとワイはadhdと軽いasd持っとるし要領悪い

    23: nameless 25/05/21(水) 07:20:03 ID:OqhH
    >>21
    あー、親も諦めたわけやね

    9: nameless 25/05/21(水) 07:16:49 ID:I5b7
    >>1
    ワイの元ツレもそんな感じや
    最終的に10年ニートしとるっぽい
    親のしがらみから早めに抜けるんやで

    11: nameless 25/05/21(水) 07:17:36 ID:Gm1J
    今は学校行けとか言われないんか?

    12: nameless 25/05/21(水) 07:17:48 ID:kneC
    >>11
    通信校行ってる、ちな15

    14: nameless 25/05/21(水) 07:18:08 ID:4RTz
    ニート予備軍やん

    15: nameless 25/05/21(水) 07:18:29 ID:kneC
    親の訳分からんいじりや反対に弱いから、未だに小学生の頃から使ってるぬいぐるみのリュック背負ってる

    20: nameless 25/05/21(水) 07:19:21 ID:L9oR
    親が「引きこもるな!!」って言ったら学校行けるんや

    24: nameless 25/05/21(水) 07:20:10 ID:kneC
    親が外で遊んだら?とか友達作れとか言わないし、なんなら通信高校行く時に友達なんか作るなって言われてる

    25: nameless 25/05/21(水) 07:20:34 ID:jf8M
    可哀想

    27: nameless 25/05/21(水) 07:20:49 ID:kneC
    正直もう親いやすぎて自分がしたいことをしたい

    28: nameless 25/05/21(水) 07:21:09 ID:jf8M
    何がしたいの🥺

    31: nameless 25/05/21(水) 07:21:57 ID:JfNN
    親に反抗しておんjやるな🫵🥺

    34: nameless 25/05/21(水) 07:22:34 ID:OqhH
    >>31
    は?親公認やぞ

    33: nameless 25/05/21(水) 07:22:27 ID:No2v
    高2で母親ぶん殴ったときに世界が変わったわ
    こんなんにビビってたのかって

    36: nameless 25/05/21(水) 07:22:47 ID:jf8M
    >>33
    お母さんを殴るな🥺

    37: nameless 25/05/21(水) 07:23:03 ID:No2v
    >>36
    今は蹴ってるから…

    45: nameless 25/05/21(水) 07:24:31 ID:Gm1J
    >>37
    サイテー

    35: nameless 25/05/21(水) 07:22:40 ID:kneC
    Adhdだから毎日薬飲まないと行けんし、家出したからって貯金も10万くらいしかなくて、友達もいないから頼れるところないからで、家出やりたくても出来ない自分がいる

    38: nameless 25/05/21(水) 07:23:16 ID:jf8M
    したいのは家出?🥺

    39: nameless 25/05/21(水) 07:23:28 ID:kneC
    家出して現状から抜け出したい

    43: nameless 25/05/21(水) 07:24:18 ID:is1r
    学生時代は言う事や聞いてていいと思うで
    その代わり働き出したら自立しろ

    44: nameless 25/05/21(水) 07:24:29 ID:sSLb
    ワイは親の意向と真逆の人生歩んだで😁

    51: nameless 25/05/21(水) 07:25:09 ID:Gm1J
    家出したところで自活出来ないんやからムリやん

    54: nameless 25/05/21(水) 07:25:46 ID:kneC
    >>51
    やり方さえ分かったら出来ると思う

    53: nameless 25/05/21(水) 07:25:41 ID:0zqY
    家出なんぞしなくても
    寮付きの仕事探しゃええやろ?

    55: nameless 25/05/21(水) 07:26:11 ID:kneC
    >>53
    15の高校生で住所不定で働けるところなんかないやろ

    59: nameless 25/05/21(水) 07:26:56 ID:0zqY
    >>55
    住所は実家を使い面接行き
    寮付き探せよ

    60: nameless 25/05/21(水) 07:27:16 ID:kneC
    マジでめんどくさい事言っていい?

    61: nameless 25/05/21(水) 07:27:40 ID:kneC
    自尊心ないし自信も勇気なんか全然ない

    64: nameless 25/05/21(水) 07:28:49 ID:kneC
    親はワイを思ったより低く見てて、重度知的しょと同等と考えてると思うわ。ちなみにワイは一人でなにもできないほど頭悪くないし顔に出るほどの頭の病気は無い

    66: nameless 25/05/21(水) 07:29:16 ID:kneC
    >>64
    Adhdはあるけど……

    67: nameless 25/05/21(水) 07:29:33 ID:tLeQ
    親の言いなりで人生歩けるなら親から「お前の好きな通りに生きろ」とか「勉強して大企業入れ」って言ってもらえばいいじゃん

    70: nameless 25/05/21(水) 07:30:57 ID:kneC
    >>67
    好きな通りに生きろって言われて、いきなり家出とか出来る自信ない

    73: nameless 25/05/21(水) 07:31:14 ID:tLeQ
    >>70
    いやいやお前は親の言うことには従うという設定やろ?
    矛盾するじゃんよ

    79: nameless 25/05/21(水) 07:33:17 ID:kneC
    なんかもう嫌や、14の頃不登校なのに数学の本とか見せられて、「あんたこんなことも出来ないの?」って言ってくるから不登校だから出来るわけないじゃんって言うと「普通は学校行ってなくてもこんなもの分かるけど?w」とか意味わからんこと言ってくるしさ

    82: nameless 25/05/21(水) 07:34:14 ID:OqhH
    >>79
    親に言われた通り解けるようになりなよ

    84: nameless 25/05/21(水) 07:34:31 ID:kneC
    >>82
    小四から勉強放棄してたから出来ない

    80: nameless 25/05/21(水) 07:33:58 ID:j6ww
    イッチ早く自立するんや

    81: nameless 25/05/21(水) 07:34:12 ID:kneC
    家出したい!したいよ、したいけど、したいけどさ

    86: nameless 25/05/21(水) 07:34:41 ID:j6ww
    >>81
    家出ってなんやねん
    戻ってくる前提か
    普通に家出て働くんだよ

    92: nameless 25/05/21(水) 07:35:27 ID:kneC
    >>86
    わかってるよ便利だから使ってゆの

    83: nameless 25/05/21(水) 07:34:19 ID:tLeQ
    イッチさん身体鍛えなよ

    88: nameless 25/05/21(水) 07:34:50 ID:kneC
    >>83
    親に成長期終わるまで運動やめろって言われた

    89: nameless 25/05/21(水) 07:35:05 ID:tLeQ
    >>88
    イッチさん今何歳だっけ

    90: nameless 25/05/21(水) 07:35:10 ID:kneC
    >>89
    15

    91: nameless 25/05/21(水) 07:35:22 ID:tLeQ
    じゃあ成長期終わったら運動しようね

    93: nameless 25/05/21(水) 07:35:44 ID:kneC
    ああああああああぁぁぁ

    96: nameless 25/05/21(水) 07:36:11 ID:j6ww
    イッチの両親って仲良いん

    99: nameless 25/05/21(水) 07:36:39 ID:kneC
    >>96
    ワイは仲良いフリしてる、向こうは知らんけど

    104: nameless 25/05/21(水) 07:37:17 ID:j6ww
    >>99
    違う
    父親と母親はお互い仲良いのかってはなし

    105: nameless 25/05/21(水) 07:37:30 ID:kneC
    >>104
    少しギスってる

    106: nameless 25/05/21(水) 07:37:41 ID:j6ww
    >>105
    だとと思った

    97: nameless 25/05/21(水) 07:36:22 ID:kneC
    なんなん、何でわいは家を出る勇気すらないんや

    100: nameless 25/05/21(水) 07:36:43 ID:tLeQ
    自信がないから勇気が出ないんじゃない?

    101: nameless 25/05/21(水) 07:36:59 ID:kneC
    >>100
    自信ない、普通の人よりもない

    102: nameless 25/05/21(水) 07:37:12 ID:tLeQ
    >>101
    当たり前だけど何もしない限りは絶対自信つかないよ

    107: nameless 25/05/21(水) 07:38:02 ID:tLeQ
    勇気がないのも自信がないのも別に恥じることでも悩むことでもない
    それを自覚したうえでどうすればいいかを考えないと

    108: nameless 25/05/21(水) 07:38:06 ID:kneC
    喧嘩はしなくて口には出さないけど、お互いピリってる

    112: nameless 25/05/21(水) 07:39:50 ID:kneC
    俺なんで自身ないんだろ

    115: nameless 25/05/21(水) 07:40:51 ID:tLeQ
    親から人の意見聞いちゃダメって言われてるか?
    知らない人に声かけられてもついていっちゃいけませんとは普通言われるからな

    116: nameless 25/05/21(水) 07:41:40 ID:kneC
    >>115
    言われてる。今でも自分がなんでも正しいかのような言い方をしてくる

    118: nameless 25/05/21(水) 07:42:22 ID:tLeQ
    >>116
    じゃあこのスレ意味ないな、おつかれさまでした

    123: nameless 25/05/21(水) 07:46:25 ID:kneC
    とりあえず今は学が無さすぎるから、高二か声三で家出ようと思ってる

    125: nameless 25/05/21(水) 07:47:14 ID:j6ww
    >>123
    高校は卒業したほうがいいよ

    126: nameless 25/05/21(水) 07:48:09 ID:kneC
    >>125
    通信卒か高卒認定試験どっちがオススメ?

    129: nameless 25/05/21(水) 07:49:32 ID:j6ww
    >>126
    まあ後者かなあ
    分からんけどな人事じゃないし

    127: nameless 25/05/21(水) 07:49:17 ID:k12l
    イッチのやりたいことって何?

    130: nameless 25/05/21(水) 07:49:39 ID:kneC
    >>127
    友達作って遊んだりバイトしたり買いたいもの買ったり普通になりたい

    131: nameless 25/05/21(水) 07:50:52 ID:k12l
    >>130
    普通…か
    ならまずは働かなきゃだね
    で家借りる

    132: nameless 25/05/21(水) 07:52:51 ID:kneC
    薬飲んでないと落ち着かんくらいADHDなんだけど、薬関連は家出とかした時どうしたらいいの?

    133: nameless 25/05/21(水) 07:54:52 ID:Zfy2
    >>132
    あるだけ持ってバイトして薬代稼いで自分で病院行って薬もらうしかないやん

    134: nameless 25/05/21(水) 07:56:03 ID:kneC
    >>133
    薬って保険証なしでも貰える?知らんけど

    135: nameless 25/05/21(水) 07:56:43 ID:Zfy2
    >>134
    保険証と診察券

    137: nameless 25/05/21(水) 08:02:13 ID:kneC
    今家出して、遠いところで薬が必要になったら、どうしたらいい??

    141: nameless 25/05/21(水) 08:05:09 ID:Zfy2
    >>137
    近くの心療内科を検索してそこに行くしかない

    138: nameless 25/05/21(水) 08:03:04 ID:kneC
    買うにしても病院からもらうにしても、保険証とか自分の身分を提示するものが必要やん?親のこととか

    139: nameless 25/05/21(水) 08:03:39 ID:Zfy2
    保険証あるやろ

    140: nameless 25/05/21(水) 08:04:55 ID:kneC
    >>139
    マイナンバーとかあるけど、それ使って今どこにいるとかバレない?

    142: nameless 25/05/21(水) 08:06:01 ID:Zfy2
    >>140
    え?親に内緒で家出?むりむり15歳やろ

    143: nameless 25/05/21(水) 08:06:48 ID:Zfy2
    >>140
    バレます

    144: nameless 25/05/21(水) 08:08:33 ID:kneC
    もうしゃーない、家出した時は諦めて根性で抑えるしかない

    145: nameless 25/05/21(水) 08:09:16 ID:Zfy2
    >>144
    スマホでバレる

    146: nameless 25/05/21(水) 08:09:55 ID:kneC
    >>145
    位置情報オフっても?

    147: nameless 25/05/21(水) 08:10:34 ID:Zfy2
    >>146
    捜索願い出されるw

    148: nameless 25/05/21(水) 08:11:47 ID:kneC
    >>147
    置き手紙書いとけばそれは無いって聞いた、てか位置情報オフなら大丈夫ってことか

    149: nameless 25/05/21(水) 08:14:13 ID:Zfy2
    >>148
    たとえ置き手紙を書いたとしてもお前は15歳 親の承諾なしの家出 しかも病気持ち 親が警察に言わない理由がない探す意思は親

    151: nameless 25/05/21(水) 08:15:50 ID:wzvi
    そういう親は下手に家でなんかしたらさらに厳しくなるから慎重にな

    152: nameless 25/05/21(水) 08:17:05 ID:kneC
    成人した時色々言ってみるか……

    153: nameless 25/05/21(水) 08:17:31 ID:kneC
    現実逃避するために家出しても無駄っぽいな

    156: nameless 25/05/21(水) 08:20:10 ID:kneC
    落としてええよこのスレ、あとは任せた

    157: nameless 25/05/21(水) 08:29:16 ID:zWmG
    >>1
    これはニートルートですね

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    PR

    人気記事ランキング

      他サイト最新記事

      コメント

      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット